行政組織

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

CIMG7478_convert_20150912145804.jpg


行政組織

行政組織に関するキーワード
行政主体
→行政を行う権利と義務を持ち、自己の名と責任で行政を行うもの
※国や地方公共団体など
行政庁
→「行政主体」の法律上の意思決定を行い、それを外部に表示する権限を有する
※大臣や知事など
行政事務の種類
法定受託事務
・第1号:国が本来、果たすべき役割にかかる事務
・第2号:都道府県が本来、果たすべき役割にかかる事務
自治事務
・地方公共団体が処理する事務のうち、法定受託事務以外のもの
指定管理者
→公の施設の管理を株式会社をはじめとした民間法人にもさせることができるという制度
→指定には、普通地方公共団体の議会の議決を経なければならない

普通地方公共団体
都道府県
→広域的な事務、高度な技術や専門性を必要とする事務、市町村に対する連絡調整等を行う
市町村
→基礎的な地方公共団体。住民に身近な事務を行う
→「特別区」は、特別地方公共団体のひとつで、市に準ずる基礎的な地方公共団体

→人口5万人以上を有すること等が条件
政令指定都市
・人口50万人以上等が要件
・都道府県が実施する事務の多くが委譲される
中核市
・人口20万人以上等が要件
※平成27年4月1日より30万人から20万人に
・政令指定都市が処理することができる事務の一部が委譲される
※身体障害者手帳の交付、母子寡婦福祉資金の貸付など
特例市(平成26年改正で廃止)
・平成27年4月1日の特例市制度廃止の際、特例市である市は特例市としての事務を引き続き処理する
・平成32年3月末まで人口20万人未満でも中核市の指定を受けることができる
町村
→「町」の要件は、都道府県がそれぞれ条例で定める要件を満たすこと


↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓
にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2015.12.13 05:00 | 社会福祉士試験対策 | トラックバック(-) | コメント(0) |












管理者にだけ表示