課題分析標準項目(1)

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

CIMG7477_convert_20150912145703.jpg

課題分析標準項目

基本情報に関する項目
1)基本情報(受付、利用者等基本情報)
・居宅サービス計画作成についての利用者受付情報(受付日時、受付対応者、受付方法等)
・利用者の基本情報(氏名、性別、生年月日、住所・電話番号等の連絡先)
・利用者以外の家族等の基本情報について記載する項目
2)生活状況
・利用者の現在の生活状況、生活歴等について記載する項目
3)利用者の被保険者情報
・利用者の被保険者情報(介護保険、医療保険、生活保護、身体障害者手帳の有無等)について記載する項目
4)現在利用しているサービスの状況
・介護保険給付の内外を問わず、利用者が現在受けているサービスの状況について記載する項目
5)障害高齢者の日常生活自立度
・障害高齢者の日常生活自立度について記載する項目
6)認知症高齢者の日常生活自立度
・認知症高齢者の日常生活自立度について記載する項目
7)主訴
・利用者及びその家族の主訴や要望について記載する項目
8)認定情報
・利用者の認定結果(要介護状態区分、介護認定審査会の意見、支給限度基準額等)について記載する項目
9)課題分析(アセスメント)理由
・当該課題分析(アセスメント)の理由(初回、定期、退院退所時等)について記載する項目

↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓
にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2016.06.30 06:00 | ケアマネ試験対策 | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページケアマネ試験対策課題分析標準項目(1)












管理者にだけ表示