世界の社会保障(2)

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

CIMG7525_convert_20150920044125.jpg

世界の社会保障

1.イギリス
社会福祉施策
→地方自治体を軸とする税方式による個別福祉(対人社会)サービス
・1993年以降の地方自治体によるケアマネジメント方式
・地域間格差の問題から全国社会ケア査察委員会の設置
・障害者権利擁護委員会(2004年)→障害者差別解消の取り組み、苦情対応

家族施策・労働施策
・育児と労働の両立支援
・全ての児童の3分の1が貧困問題に直面しているとの認識に立った施策を実施
・少子化対策のみではなく、移民、高齢者、女性の就労促進によって、労働力の確保を図ってきている

2.ドイツ
社会保障
年金
・2005年から労働者年金保険(ブルーカラー)と職域年金保険(ホワイトカラー)の一般年金保険への統合
・老齢年金は65歳以上に支給(完全賦課方式の年金、支給開始年齢を67歳へ引き上げる)
※自営業者は任意加入で国民皆年金ではない
・他に、日本と同様、医療、失業、労災、介護保険制度

保険・医療サービス
・一般制度と農業者疾病保険制度(自営農業者を対象)→疾病金庫による組合管掌方式による運営
・一般制度は一定所得以上の人や公務員には強制適用されない 
※国民皆保険ではない
・財源は労使折半で国庫補助は行われていない

公的扶助
・連邦社会扶助法→地方自体による運営管理、財源は地方自治体の一般財源
・失業給付Ⅱ→2005年に従来からの失業扶助に代わって実施
※失業給付の受給修了後に就労可能な者は失業給付Ⅱ、就労不能な者は社会扶助を利用
(※次回に続く)

↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓
にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2016.11.14 05:00 | 社会福祉士試験対策 | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページ社会福祉士試験対策世界の社会保障(2)












管理者にだけ表示