課題分析標準項目(1)

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

DSC_0011_convert_20150727101134.jpg

課題分析標準項目

基本情報に関する項目
01)基本情報(受付、利用者等基本情報)
・居宅サービス計画作成についての利用者受付情報(受付日時、受付対応者、受付方法等)
・利用者の基本情報(氏名、性別、生年月日、住所・電話番号等の連絡先)
・利用者以外の家族等の基本情報について記載する項目
02)生活状況
・利用者の現在の生活状況、生活歴等について記載する項目
03)利用者の被保険者情報
・利用者の被保険者情報(介護保険、医療保険、生活保護、身体障害者手帳の有無等)について記載する項目
04)現在利用しているサービスの状況
・介護保険給付の内外を問わず、利用者が現在受けているサービスの状況について記載する項目
05)障害老人の日常生活自立度
生活自立 ランクJ
・何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出する
1.交通機関等を利用して外出する
2.隣近所へなら外出する
準寝たきり ランクA
・屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出しない
1.介助により外出し、日中はほとんどベッドから離れて生活する
2.外出の頻度が少なく、日中も寝たり起きたりの生活をしている
寝たきり ランクB
・屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが、座位を保つ
1.車椅子の移乗し、食事、排泄はベッドから離れて行う
2.介助により車椅子に移乗する
寝たきり ランクC
・一日中ベッド上で過ごし、排泄、食事、着替えにおいて介助を要する
1.自分で寝返りをうつ
2.自分では寝返りもうたない

↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓
にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2017.08.07 07:24 | ケアマネ試験対策 | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページケアマネ試験対策課題分析標準項目(1)












管理者にだけ表示