精神保健(1)

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

DSC_0316_convert_20140813073938.jpg

精神保健

エリクソンの発達段階説
・エリクソンは、各発達段階にそれぞれ心理・社会的危機を想定し、その危機にどのように向き合ったかで、その人のその後の人生は変わってくるとし、社会的、対人関係の視点から心理、社会的発達を8つの段階にまとめた
1)乳児期
・「基本的信頼vs不信」達成すると→希望
2)幼児期
・「自律性vs恥・疑惑」達成すると→意思
3)遊戯期
・「積極性vs罪悪感」達成すると→目的
4)学童期
・「勤勉性vs劣等感」達成すると→適格
5)青年期
・「同一性vs同一性拡散」達成すると→忠誠
6)初期成年期
・「親密vs孤立」達成すると→愛
7)壮年期・中年期
・「生殖性vs停滞」達成すると→世話
8)老年期
・「統合vs絶望・嫌悪」達成すると→英知
ライフサイクルでみられる精神保健
乳幼児期
・マタニティブルーズ(産後1週間くらいまでに起こる気持ちの落ち込み)
・産後うつ、産縟期精神障害、産後うつ病、子育て不安
・母性の欠如、児童虐待
学童期
・自閉スペクトラム症、注意欠陥・多動性障害、学習障害、精神遅滞など
・不登校、いじめ
思春期
・非行、学校内暴力
・少年犯罪、薬物依存
・摂食障害、過換気症候群、自傷行為
・統合失調症、双極性障害
青年期
・性同一性障害(性別違和)
・社会的引きこもり、ニート
・モラトリアム、スチューデント・アパシー
壮年期・中年期
・うつ病、自殺
・アルコール依存、ギャンブル依存
・DV
・空の巣症候群
老年期
・認知症、要介護
・自殺

↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓
にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2019.12.26 07:35 | 精神療法 | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページ精神療法精神保健(1)












管理者にだけ表示