
医薬品販売従事者
医薬品の情報提供等
要指導医薬品の情報提供および指導
要指導医薬品を販売等する際の情報提供に用いる書面の記載事項
1)当該要指導医薬品の名称
2)当該要指導医薬品の有効成分の名称およびその分量
3)当該要指導医薬品の用法および用量
4)当該要指導医薬品の効能または効果
5)当該要指導医薬品に係る使用上の注意のうち、保健衛生上の危害の発生を防止するために必要な事項
6)その他当該要指導医薬品を販売等する薬剤師がその適正な使用のために必要と判断する事項
要指導医薬品の情報提供および指導を行う前の確認事項
1)年齢
2)他の薬剤または医薬品の使用状況
3)性別
4)症状
5)4)の症状に関して医師または歯科医師の診断を受けたか否かの別および診断を受けたことがある場合にはその診断の内容
6)現にかかっている疾病がある場合は、その病名
7)妊娠しているか否か
8)授乳しているか否か
9)当該要指導医薬品に係る購入等または使用の経験の有無
10)調剤された薬剤または医薬品の副作用その他の事由によると疑われる疾病にかかったことがあるか否か、かかったことがある場合はその症状、その時期、当該薬剤師または医薬品の名称、有効成分、服用した量および服用の状況
11)その他情報の提供を行うために確認することが必要な事項
↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓

介護職員ランキング
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
- 関連記事
-
- 医薬品販売従事者(7)
- 医薬品販売従事者(6)
- 医薬品販売従事者(5)
- 医薬品販売従事者(4)
- 医薬品販売従事者(3)