安全性情報等(2)

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

IMG_0024_convert_20140708083938.jpg

安全性情報等

安全性情報等
3)医薬品・医療機器等安全性情報
・医薬品などによる重要な副作用などに関する情報を、厚生労働省がとりまとめたもの
・医薬品の安全性に関する解説記事、使用上の注意の改定内容、主な対象品目、参考文献などが掲載される
・各都道府県、保健所設置市および特別区、関係学会などへ冊子にして送付されるほか、厚生労働省ホームページおよび総合機構ホームページに掲載され、また、医学・薬学関係の専門誌などにも掲載される
4)総合機構ホームページ
・総合機構ホームページには、医薬品・異様機器等安全性情報のほか、要指導医薬品および一般用医薬品に関連した以下の情報が掲載される
・厚生労働省が製造販売業者等に指示した緊急安全性情報、「使用上の注意」の改訂情報
・製造販売業者等や医療機器等から報告された、医薬品による副作用が疑われる症例情報
・医薬品の承認情報
・医薬品等の製品回収に関する情報
・一般用医薬品、要指導医薬品の添付文書情報
・患者向医薬品ガイド、くすりのしおり
・その他、厚生労働省が医薬品等の安全性について発表した資料
PMDAメディアナビ
・総合機構では、医薬品、医療機器の安全性に関する特に重要な情報を電子メールによりタイムリーに配信する医薬品医療機器情報配信サービス(PMDAメディアナビ)を行っている
・誰でも利用可能で、最新の情報を入手できる

↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓

介護職員ランキング
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2021.05.15 05:00 | 医薬品 | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページ医薬品安全性情報等(2)












管理者にだけ表示