心臓や血液に作用する薬(6)

高齢者や認知症の介護と障がい者や難病患者を支援する情報をご紹介します。

DSC_0086_convert_20150510082018.jpg

痔の薬

3.外用痔疾用薬の成分
1)局所麻酔成分
・痔に伴う痛みや痒みを和らげる
成分名
・リドカイン、リドカイン塩酸塩、アミノ安息香酸エチル、ジブカイン塩酸塩、ブロカイン塩酸塩
局所麻酔成分の使用上の注意
・リドカイン、リドカイン塩酸塩、アミノ安息香酸エチル、ジブカイン塩酸塩を含む坐剤および注入軟膏は、まれに重篤な副作用として、ショックアナフィラキシーを生じる
2)鎮痒成分
抗ヒスタミン成分
・痔に伴う痒みを和らげる
成分名
・ジフェンヒドラミン塩酸塩、ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミンマレイン酸塩
局所刺激成分
・局所への穏やかな刺激によって痒みを抑える
成分名
・熱感刺激:クロタミトン
・冷感刺激:カンフル、ハッカ油、メントール
3)抗炎症成分
ステロイド性抗炎症成分
・痔による肛門部の炎症や痒みを和らげる
成分名
・ヒドロコルチゾン酢酸エステル、プレドニゾロン酢酸エステル
ステロイド性抗炎症成分の使用上の注意
・ステロイド性抗炎症成分を含む坐剤および注入軟膏は、その含有量によらず、長期連用してはならない
グリチルレチン酸、リゾチーム塩酸塩
・比較的緩和な抗炎症成分を示す
4)組織修復成分
・痔による肛門部の創傷の治癒を促す
成分名
・アラントイン、アルミニウムクロルヒドロキシアラントイネート(アルクロキサ)

↓一日一回、あなたの応援クリックが更新のパワーとなります。↓

介護職員ランキング
↓この記事が役立ったという人は、ボタンをクリックしてください。↓
↓↓コメント欄に、ご意見、ご感想を、お気軽に書き込んで下さい。↓↓
関連記事
2022.02.09 05:00 | 医薬品 | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページ医薬品心臓や血液に作用する薬(6)












管理者にだけ表示